2007年5月10日木曜日

オールトBB株式会社
日本リンパマッサージ協会
リンファティックテラピー加盟代理店募集 

    「体内で作り出せない栄養素」(ミネラル)

ミネラルは、人間にしろ、ほかの動物にしろ、植物にしろ、その体内で作ることができません。植物は、土壌からミネラルを取り入れ、その植物を、動物はエサとして、人間は食品として摂ることで、ミネラルを体内に取り込む仕組みになっています。

農地の土壌にふくまれるミネラルが減少し、また科学肥料の多用がさらに植物がミネラルを吸収するのを阻害していると報告されています。食品としての小麦や米の精白過程でもミネラルの減少が起きています。農地や食品からミネラルが失われ、充分なミネラルの摂取がむつかしくなっています。

<ミネラルは充分に、そしてバランスよく>
食品から60種類以上のミネラルをバランスよく摂取する事が難しければ、補助食品を取り入れることも必要でしょう。ミネラルの不足によって、病気になったり、つらい思いをしたり、高額な医療費を支払うよりも日々の栄養に気を使うほうが、精神面でも、経済面でもより賢く合理的な判断といえるでしょう。

<動物たちは粘土からも微量ミネラルを摂取します。>
カルシウムが不足すると、骨粗しょう症、関節炎、骨軟化症、顔面麻痺、耳鳴り、神経の狭窄など147種類の病気が生ずる。セレニウムが不足すると、不妊症、流産、すい臓の嚢胞性繊維症、肝硬変、筋萎縮症、筋ジストリフィー、貧血、脳軟化症(アルツハイマー病)心筋症、心臓病、などを引き起こします。銅が不足すると、白髪が現れる。

<野生の動物でも、ミネラル等の栄養失調で病気に冒されます。>
ミネラルの助けがなければ、私たちの体は機能しません。ビタミン、DNA,RNA,染色体、ホルモン、エネルギー、そして酸素さえもミネラルがなければ、機能できない。ミネラルは、健康と長寿を決定する要素であり、「若さの泉」です。

著書:「ミネラル革命」より

Reported  by Peter McCallum

0 件のコメント: