2007年7月17日火曜日

タラコとローヤルゼリーの共通成分

  新開発「放射線ホルミシス効果」のブレスレット
セルナ ブレス

オールトBB株式会社
日本リンパマッサージ協会
リンファティックテラピーサロン加盟代理店募集


メタボリックシンドロームにはリンパマッサージが最高です

リンパマッサージは、日本リンパマッサージ協会の

リンファティックテラピーを薦めします。  講座案内はここをクリック

   「タラコとローヤルゼリーの成分の共通性」


何年も前、料理研究家の 丸元淑生 先生の書かれた著書に 「タラコの成分には、ローヤルゼリーの成分がたくさん含まれている。」との記事がありました。

その記事がずーと気になっていたので、調べてみました。

答えは、たらこにはロイヤルゼリーの成分と同じ(パントテン酸)が豊富に含まれている。で正解でしょうか。

しかし、パントテン酸は、パントテン酸の言葉の意味する如く、パントテン酸の”パントテン”とは「どこでもある」という意味であり、その通り様々な天然食物に含まれ通常の食生活をしている人は、不足する心配はないと言われています。(植物性と動物性の両方の食品に含まれています。)

【多く含む食品】
レバー、鶏肉、うなぎ、たらこ、子持ちガレイ、納豆、干しシイタケ。

なので、とくに、タラコ以外の食品に含まれていない特殊な成分があるわけでもないので少々がっかり。

パントテン酸

【特徴】
水に溶けやすい水溶性で、熱に弱く、酸、アルカリによって壊れやすい性質があります。多くの酵素を活性化する物質として、体内のいろいろな化学反応を助ける働きがあり、3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)の代謝や抗ストレスホルモンの分泌にかかわっています。

パントテン酸は「広くどこにでもある」という意味のギリシア語の由来の通り、さまざまな食品に含まれるため、不足する心配は少ないですが、不足した場合は倦怠感、手足のしびれ・うずき、免疫力の低下などの原因になります。



一方、ローヤルゼリーの

【成分】
ローヤルゼリーは、炭水化物、脂質、身体の基本となるアミノ酸、ビタミン、ミネラルなど、40種類以上の栄養成分を含んでいます。 (必須アミノ酸は、すべて含まれています。)

ビタミンBグループ(とりわけパントテン酸(B15))は特に豊富です。また、特有成分として、アセチルコリン、デセン酸、類バロチンがあります。

更年期障害など老化にともなう障害に対する効果が特に有効<アセチルコリン>アセチルコリンは神経伝達物質で、副交感神経に関与して自律神経を整えます。

そのため自律神経失調症や更年期障害、ボケ防止に役立つとして期待されています。副交感神経が優位になると血圧を下げ、消化を促し、便秘の改善などがおこります。


デセン酸:デセン酸は、ローヤルゼリーだけに含まれる成分で、制ガン作用や殺菌作用(天然の抗生物質として強力)で知られています。また、インスリンとよく似た作用があり、体内の糖代謝を正常にする働きがあることが知られています。


類バロチン:類バロチンとは、 ヒト唾液腺ホルモン(バロチン)に類似した物質で、筋肉、内臓、骨等の組織の成長を促進し老化防止に役立ちます。

コラーゲン:ローヤルゼリーに含まれているコラーゲンは、身体の若さ、特に皮膚の若さを保ちます。

その他-ビタミンB群など:ビタミンも多く含まれており、B1・B2・B6をはじめ、パントテン酸・ニコチン酸(ナイアシン・B3)・葉酸などのB複合体が豊富に含まれているのが特徴です。

ビタミンB群はエネルギー代謝に重要な役割を果たします。量的に一番多いパントテン酸は、新陳代謝を促進するビタミンで、成長を促し、老化を防止しますので、老人病に有効とされています。

ロイヤルゼリーに含まれるB1 およびB2の特性は、速効性のある活性型ビタミンであり、少量でも効果が大きいともいわれています。B2の働きは、成長促進・発育効果のほか、肌荒れや唇・□の中の荒れを防止する効果があります。B6は、皮膚の生理に作用して、美肌効果をもたらします。


ローヤルゼリーは価格的に高価ですが、他のどの成分にも含まれていない成分は、デセン酸という成分です。 この成分の制ガン作用が研究されています。

10年まえには、今ほどインターネットによる通販がなかったので、丸元先生のお勧めは、築地の様な市場で直接樽入りのものをまとめ買いする事を推奨しておられました。
今は、上質なタラコがインターネットの通販で比較的安価で購入できる環境が整っています。
冷凍保存が出来るので、お好きな方は、たっぷり堪能して下さい。

Reported By Peter McCallum

0 件のコメント: